グローバル人材って?
これからの工学の世界はよりグローバルに!
工学部では、工学に関する幅広い基礎力と高い専門性を身につけ、国際コミュニケーション能力と異文化理解を備えた、
21世紀の国際社会で活躍できるグローバルエンジニアを育てます。
- インターネット社会
- 誰もが簡単に世界を相手に情報を収集・発信できる時代、世界とのコミュニケーションが不可欠です。
- 豊富な海外マーケット
- 縮小傾向にある国内マーケットに対し、成長著しい東南アジア等のマーケットは今後の企業展開にとって魅力的です。
- 語学検定の活用
- 留学や大学院入試、就職・昇進等にTOEICなどの語学検定が活用されています。
- 工場の海外移転
- 海外企業とのコスト競争を生き残るために、多くの日本企業が生産の拠点を海外に移しています。
- 新しい技術の世界への発信
- 競争相手は世界です。激しい競争に勝ち残るために、新しい技術を世界に発信しなくてはなりません。
- 国際間での共同研究開発
- 研究・技術開発も国内のみで行うだけでなく、他国と協力して行う時代です。
FAQ
授業や留学について、皆様からお寄せいただいた質問にお答えしています。
詳しくは下記のリンクより「よくある質問」をご確認ください。
